ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2011年05月15日

エリアフィッシングー

今日は気持ちのいい天気っすねー( ^o^)ノ
ちわー。お久しぶりの、みょーです。


本日はあっきー選手親子、さっかーさん(独身)、さっちさん一家と管釣りデヴューしちゃいました(*´д`*)




久し振りに味わった、魚の引きはそれはもう…………興奮して鼻血ブーですわ(笑)




今日はあまりにも釣りを満喫しすぎて写真忘れました(爆)








今日はですね、セブンティーンに集合しまして、そこからボンクラワールド全開でした。


まだスイッチ入ってない人がいたり、全開の人がいたり、筋痛めたくないからストレッチしてる人いたり(おいらね)……



で、少しだべりつつ、釣り場へ移動!












そしたら…………ほぼ貸切でした(笑)





それぞれが好きなように打っていく訳なんですが、「朝は」活性が高かったですね〜



そんな中、あっきー選手が46の虹鱒ゲットしちゃいました(*≧m≦*)









まぁ、当然ながら、そのサイズ見た後だと自分のサイズが貧弱に見えてくる……………
痩せてるし、短いし………………













でもそのあと、おいらは負のスパイラル突入(泣)










投げる→かかる→バレルの繰り返し(10連)

そのあと放流もないから、みんなスレちゃう(汗)









バレる+スレる+放流ない=見向きもしなくなる











もー、どうにでもして…(大泣)








その後、ポツポツと拾いながら、タイムアーップとなりました。








やっぱ、みんなでする釣りは楽しいっすねー(*^-^*)










ってな訳で、本日からボンクラは活動を全面再開します。



これからもボンクラワールドに乞うご期待(笑)




ではまたー(・∀・)









いま出来る事。みんなでしませんか?

お世話になったフィールドに今こそ恩返しを。




同じカテゴリー(源流・渓流・本流)の記事画像
新規開拓Part 1
寄り道フィッシングPart2
渓のスーパーガイド
抜け駆け〜
ソロデビュー
寄り道フィッシング
同じカテゴリー(源流・渓流・本流)の記事
 新規開拓Part 1 (2011-06-23 23:28)
 寄り道フィッシングPart2 (2011-06-16 20:19)
 渓のスーパーガイド (2011-06-15 23:09)
 抜け駆け〜 (2011-06-13 18:18)
 ソロデビュー (2011-06-12 18:12)
 寄り道フィッシング (2011-06-09 20:43)

この記事へのコメント
皆さん、今日は本当にお疲れちゃんでした

あの震災以来、久々に皆で集まってやっと釣り出来たしバカ話も出来たしでリフレッシュしたよね~(笑)

また時間見付けて皆で繰り出そうね~
Posted by あっきー at 2011年05月15日 17:37
今度は渓に皆さんで行きましょ♪

案内イタシマス!
Posted by 下っ端グッチ at 2011年05月15日 20:38
本日は皆様お疲れ様でした( ; ゜Д゜)

今度は渓流に行きましょうね。

黒いハゲアタマって………°・(ノД`)・°・
Posted by 蹴球 at 2011年05月15日 21:34
>あっきー選手


お疲れ様でしたー。
久し振りの釣りは楽しかったっす(・∀・)

そして、あのラインでぶち抜きって(笑)


次はおいらもぶち抜きますぜー(笑)
Posted by みょー at 2011年05月15日 21:45
>グッチさん

お久しぶりです。


ぜひぜひお願いしまーす(*´д`*)


興奮しすぎて、鼻血ブーになるかもしれませんが(笑)
Posted by みょー at 2011年05月15日 21:46
>蹴球(黒いハゲ)さん
お疲れ様でーす。


まぁ、あれです。
ネーミングセンス抜群って事で(笑)


次回は何に例えられるんだろう………
Posted by みょー at 2011年05月15日 21:49
みんなお疲れさんでした。久しぶりに楽しみましたよ。

フライとルアーの二刀流で家族で行った割には嫁も娘もほったらかしにしちゃうくらい心地よい集中を楽しみました。

その分みんなにうちの家族の面倒見てもらっちゃってなんかもし分けなかったっす。

黒いハゲさん、次回はフライでがちんこ対決しましょうか。

一個しか巻いてなかったありんこ大量生産準備中でござりす。

今回は気合いれて巻いたMSCが不発に終わったんで、も少し巻き方変えてみよか思いました。
止水域では向かうところ敵なしなんだけどなぁ。
流れるところじゃナチュラルすぎて見てもくれない。

新調したルアーロッドも入魂できましたんで、しばらくは二刀流で遊んでみたいとおもいまする。

また、みんなで爆りましょ。
Posted by さっち at 2011年05月16日 21:35
>さっちさん

お疲れ様でしたー。
フライは合わせた時のラインのピシー音が、かっちょいいっすねー


また家族総出でお待ちしてます(・∀・)
Posted by みょー at 2011年05月17日 20:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
エリアフィッシングー
    コメント(8)