2011年06月23日
新規開拓Part 1
時期はやっぱり梅雨なんですね~あっきーです
ジメジメジトジトと気持ち悪いったらないっすよ。
さて、先日ワイル○1の森○さんとの渓流話中に、アソコって山女居るのすかね~なんて話してたら、銀毛居るっすよ~と言う事で翌日に早速寄り道フィッシングに行ってみましたよ。
ここはオイラの自宅から車で約5分程度の距離なんす。
現着し、とりあえず川を覗いてみることに。
淵もあり瀬もありとなかなか楽しそうなPなわけです。
ただ、この河川敷は夕方になると、散歩&ジョギングをする人、スポーツをする人、カップル達が適当に集まっている河川敷なんです。
まぁまぁそんなことはお構いなしで駐車スペースでリグって川岸に行ってみます。
もちろん何時ものように時間を30分と決めての釣行です。
それから今日はスニーカーで久々のオカッパリです(笑)
プラグはもちろん最近チョーお気に入りのジークーさん家のG9T3一本縛りで勝負です!
そして第1投目はアップクロスで瀬の中を通してみることに。
しかし反応は。。。。2投目もアップクロスでトレースコースを変えてみるが・・・・
やはり反応はありませぬ。。。。
んじゃやっぱりここかってとこにキャストし、トゥイッチを交えながら巻いてくると流芯を抜けたところで『ドスン』と言う重量級のバイトが!
もしかして先日仕留めたサクラかと思いファイト開始です。
オイラのTMBS512Lが絞りこまれていく。
耐えに耐え寄せに入り相手も浮いてきて見えた魚影を確認すると・・・・んっ、銀ピカじゃないい・・・・・
ガビーン・・・・正体はこの方でした

まさかまさかの251様でした(汗)
一応サイズは550ミリupでした(爆)
本来モロに外道だけど、このジークーさん家のG9T3に関しては本命になるのでしょうか・・・・??
どちらにしても、ジークーさん家のハンドメG9シリーズはホントにスゴイんですよ~♪♪
今回はこの251様で終了でしたが、また時間を見付けて寄り道してみますよ!
今度は少し上流部で調査してみよっと♪
さてさて、最近オイラもシーバスに復帰したんで近場だけど通いますよ~
もちろん北の大河にも足を運びます!!
ジメジメジトジトと気持ち悪いったらないっすよ。
さて、先日ワイル○1の森○さんとの渓流話中に、アソコって山女居るのすかね~なんて話してたら、銀毛居るっすよ~と言う事で翌日に早速寄り道フィッシングに行ってみましたよ。
ここはオイラの自宅から車で約5分程度の距離なんす。
現着し、とりあえず川を覗いてみることに。
淵もあり瀬もありとなかなか楽しそうなPなわけです。
ただ、この河川敷は夕方になると、散歩&ジョギングをする人、スポーツをする人、カップル達が適当に集まっている河川敷なんです。
まぁまぁそんなことはお構いなしで駐車スペースでリグって川岸に行ってみます。
もちろん何時ものように時間を30分と決めての釣行です。
それから今日はスニーカーで久々のオカッパリです(笑)
プラグはもちろん最近チョーお気に入りのジークーさん家のG9T3一本縛りで勝負です!
そして第1投目はアップクロスで瀬の中を通してみることに。
しかし反応は。。。。2投目もアップクロスでトレースコースを変えてみるが・・・・
やはり反応はありませぬ。。。。
んじゃやっぱりここかってとこにキャストし、トゥイッチを交えながら巻いてくると流芯を抜けたところで『ドスン』と言う重量級のバイトが!
もしかして先日仕留めたサクラかと思いファイト開始です。
オイラのTMBS512Lが絞りこまれていく。
耐えに耐え寄せに入り相手も浮いてきて見えた魚影を確認すると・・・・んっ、銀ピカじゃないい・・・・・
ガビーン・・・・正体はこの方でした

まさかまさかの251様でした(汗)
一応サイズは550ミリupでした(爆)
本来モロに外道だけど、このジークーさん家のG9T3に関しては本命になるのでしょうか・・・・??
どちらにしても、ジークーさん家のハンドメG9シリーズはホントにスゴイんですよ~♪♪
今回はこの251様で終了でしたが、また時間を見付けて寄り道してみますよ!
今度は少し上流部で調査してみよっと♪
さてさて、最近オイラもシーバスに復帰したんで近場だけど通いますよ~
もちろん北の大河にも足を運びます!!
この記事へのコメント
ステキな251ちゃん
そしてG9もさすがに空気を読んでいる
さすが師匠
いい仕事しましたね

そしてG9もさすがに空気を読んでいる

さすが師匠


Posted by ジークー at 2011年06月24日 07:08
>ジークー先生(笑)
おはです(`∇´ゞ
良い仕事って…(汗)
でもオイラが狙ったのではなくG9T3が空気読んで導いてくれたのかも(爆)
251ちゃんもG9T3の動きにはたまらなかったんでしょうね~(笑)
おはです(`∇´ゞ
良い仕事って…(汗)
でもオイラが狙ったのではなくG9T3が空気読んで導いてくれたのかも(爆)
251ちゃんもG9T3の動きにはたまらなかったんでしょうね~(笑)
Posted by あっきー at 2011年06月24日 07:53
お久しぶりです。
色々と釣っちゃってますね。
最近このブログで紹介されているジークーさんのG9凄いですね!
見習わなくてはいけませんね~
色々と釣っちゃってますね。
最近このブログで紹介されているジークーさんのG9凄いですね!
見習わなくてはいけませんね~
Posted by タカ at 2011年06月24日 12:44
いい感じの魚じゃ〜ん(笑)
g9はグイウ〜も釣れるぞ!
まだまだ釣ってくれ!
g9はグイウ〜も釣れるぞ!
まだまだ釣ってくれ!
Posted by スパイク at 2011年06月24日 17:58
>タカさん
ご無沙汰してます。
色々って…釣りが限定されちゃってるので…(汗)
『G9』やはりタカさんは食い付いて来ましたね!
素晴らしいビルダーですよ!まだ渓流系しか使用してないけど、渓流は短い区間でヒラの回数を多く打たせる計算された動き、リップの素材&角度、そしてフラッシング効果とどれを取ってもアングラーをカバーしてくれます。G9スペシャルで結果が出てる感じです(汗)
まもなく完成するあっきーオリカラのプラグで穫れたら、またアップしますからね!
ご無沙汰してます。
色々って…釣りが限定されちゃってるので…(汗)
『G9』やはりタカさんは食い付いて来ましたね!
素晴らしいビルダーですよ!まだ渓流系しか使用してないけど、渓流は短い区間でヒラの回数を多く打たせる計算された動き、リップの素材&角度、そしてフラッシング効果とどれを取ってもアングラーをカバーしてくれます。G9スペシャルで結果が出てる感じです(汗)
まもなく完成するあっきーオリカラのプラグで穫れたら、またアップしますからね!
Posted by あっきー at 2011年06月24日 20:06
>スパイクさん
ガーン…流石251隊長さんだぁ(笑)
実はここだけの話だけど…G9スペシャルでサクラを掛けたいんです!
だから、まだまだ攻め込みますよ~(笑)
ガーン…流石251隊長さんだぁ(笑)
実はここだけの話だけど…G9スペシャルでサクラを掛けたいんです!
だから、まだまだ攻め込みますよ~(笑)
Posted by あっきー at 2011年06月24日 20:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。