ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2011年01月11日

ニュータックル(みょー編)

こんばんは~。今回はおいらの初売りでの戦利品を紹介しようと思います。

それがこちら


ニュータックル(みょー編)





















ここでわかった人は神ですね。尊敬します。


そうです、あれです。


ニュータックル(みょー編)





















買っちゃいました。この赤いロッドベルト(*^。^*)





じゃなくて、DAIWA Z 2020H


おいら基本的には左巻きユーザーなんですけど、性能にひかれてつい・・・。福袋だったってのも、大きいっすかね~。


この福袋を手にできたのもFマンT店のSさんに教わった初売り必勝法のおかげなんですけどね~。


この必勝法知りたいですか?知りたいですよね~。よし、教えちゃいます。



人より早く来て並ぶべし(爆)



さて、本題に戻ります。

Zの最大の売りといえばマグフォース3Dですよね。

ニュータックル(みょー編)




















なんと20×3通りの設定が出来るという優れもの。


で、パーミングカップを外すとこんな感じになってます。

ニュータックル(みょー編)



















まるで機械です。おいら機械音痴なんで、少し心配です・・・(汗)

実際にロッドにセットした感想なんですけど、リョウガ同様に重心が手元に来るので数字上の重量ほど重さは感じませんでした。

それとレベルワインダーの穴が>になっている、スプールからの距離があるという理由で、ラインが通しやすかったです。



ここまでは良い点や売りを書いてきましたけど、おいらが感じた不便な点を挙げたいと思います。



スプールが外しにくい




















オイル注すのに手間かかる・・・(泣)


実釣した感じでの不満はいまのところないです。





まだ魂入れてないんで、明日入れてきたいと思います。



ではまた。



あ、さっかーさん、明日は6時にKHP集合ですよ~







同じカテゴリー(タックル)の記事画像
オニューのロッド
ロックタックル(あっきー編)
シーバスタックル(あっきー編)
タックル紹介(みょー編)
同じカテゴリー(タックル)の記事
 オニューのロッド (2011-01-10 06:35)
 ロックタックル(あっきー編) (2010-10-23 05:25)
 シーバスタックル(あっきー編) (2010-10-20 19:54)
 タックル紹介(みょー編) (2010-10-16 12:42)

この記事へのコメント
初めてコメントさせていただきます。
コメントありがとうございました!

実は私も、車が好きで、9月のハチロクの
記事には時合的バイトをしてしまいました
(笑 
あっきーさんみたいにメカには詳しくない
ですが(笑
家族が出来ると、釣り道具を揃えるので
精一杯ですね!

今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m
Posted by ギャルソンギャルソン at 2011年01月15日 00:27
すいません。

あっきー様宛てのコメントを、みょー様の
記事にコメントしてしまいました。

申し訳ございませんでしたm(__)m
Posted by ギャルソンギャルソン at 2011年01月15日 00:29
>ギャルソンさん
こんちわぁ~コメントありがとうございました~

オッ!ハチロク記事にリアクションしていただけたんですね(嬉)

メカに強いと言ってもナンチャってですから~(笑)

ホントですよね~オイラの場合、使用している物を手放し更にそれを資金に買い換えてます(爆)

お互い上手に遣り繰りしながら頑張って釣りライフを満喫しましょう(笑)
Posted by あっきー at 2011年01月15日 13:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ニュータックル(みょー編)
    コメント(3)