2010年10月12日
オフセットフック
体調不良だって?そんなの気のせい!!……………あ、みょーです。
今日はオフセットフックについてのお話です。
オフセットフックと一言で言っても、多くの種類がありますよね。
みなさんそれぞれにこだわりがあると思います(*⌒▽⌒*)
おいらのこだわりは「がまかつ」のWORM316。
太過ぎず、細過ぎず。
よくフリッピングしてるときに岩や壁にぶつけてしまう(ビーズ砕けるんだよねー)おいらにゃピッタリな頑丈フックです。
針先も刺さりやすい造りになってます(*´д`*)
微妙な違い、伝わります?(写真下手なもんで…)右が316です
このフックにしてから、今のところ根ずれ以外のバラしはないっすねー。
上がるサイズはこまいですが……………なにか?(笑)
ジャケットの中身も入れ替えて準備万端!
早くシーズンインしないかなー。
では、また。
今日はオフセットフックについてのお話です。
オフセットフックと一言で言っても、多くの種類がありますよね。

みなさんそれぞれにこだわりがあると思います(*⌒▽⌒*)
おいらのこだわりは「がまかつ」のWORM316。
太過ぎず、細過ぎず。
よくフリッピングしてるときに岩や壁にぶつけてしまう(ビーズ砕けるんだよねー)おいらにゃピッタリな頑丈フックです。
針先も刺さりやすい造りになってます(*´д`*)

微妙な違い、伝わります?(写真下手なもんで…)右が316です
このフックにしてから、今のところ根ずれ以外のバラしはないっすねー。
上がるサイズはこまいですが……………なにか?(笑)
ジャケットの中身も入れ替えて準備万端!
早くシーズンインしないかなー。
では、また。
Posted by Team Bonklers at 12:23
Comments(1)
Comments(1)
この記事へのコメント
オッ!みよーも準備捗ってるねぇ~
オイラもピッチ上げて準備しないと‥‥(汗)
オイラもピッチ上げて準備しないと‥‥(汗)
Posted by あっきー at 2010年10月12日 12:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。