ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2011年09月27日

予告

なんだか足廻りからイヤ~な異音してまっせ~ あっきーです



そろそろブッシュ類でも抜けてしまったかぁ・・・・いやいやダンパーかぁ・・・・どちらにせよ(涙)





さて話題を変えて



タイトル通りにまさしく予告です



まぁ、あくまでも予告なんで気にしないで下さいませ~



近々コチラに挑んでみようかと思っていました



予告






















このマップでどこだかわかる方は居ますかな?



実はこの計画は先々月辺りから企んでいたんですが天候やら仕事やらと中々時間が取れず結局この時期まで流れてしまったわけなんです



それでも何とかやっと都合が付きそうになってきたので再度予定をたててみたわけなんです



もちろんその現場には一度も行ったことなんてあるわけもなく情報だって何にもなし・・・・



ただただここで竿を振ってみたい!そぅそれだけなんです



魚を見れれば尚良いんだけど今回はこの聖地に行くことだけが目的なんでね



そして知人の中であの場所ならこの方が一番熟知しているであろうと思う方の所に久々に行ってきました



泉店○下氏のとこでした



入店するとたまたま何時ものポジションに居てくれたので助かりました



でも、挨拶をしてスグにどこかへ・・・・何だか忙しそうです



それでもレジのとこに居てくれたのでカウンター脇で少~しお喋り~



やはり話は早かった、でもちょっと待っててと何処かに電話中



そぅなんです、早速ネットワークの広さで情報収集をしてくれました~



そこで先程のマップをプリントして情報を元にレクチャーをいただいてきましたよ(ありがとんです)



とりあえずここまでしていただいたので何とか現地に行けるようにスケルージュを調整しなくてはですね!



今月は色々と難しいので早くて来月初めくらいになりますかね・・・・



どうせ行くなら準備万端で挑みたいのでジックリと考えて予定をたててみます



このチャレンジはホントに無謀なことかも知れないが、アングラーなら誰にでもあの聖地とも言われるフィールドに立ち竿を振ってみたいという願望はありますよね



今回はまさにそんな気持ちから始まったチャレンジな訳で、みょーと仲良く行って来たいと思います



とりあえず、あくまでも予定なんでこの計画は予告という形にしました



向かう時が来ればまたコチラで伝えますね~













いま出来る事を、みんなでコツコツしていきましょう。
支援、よろしくお願いします。









同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
名取川シーバスパーティー2
名取川シーバスパーティー1
下げっぱなを調査
北のシーバス
あー眠い(-_-)zzz
近所のランカー
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 名取川シーバスパーティー2 (2012-08-19 09:00)
 名取川シーバスパーティー1 (2012-08-19 07:00)
 下げっぱなを調査 (2012-08-10 07:00)
 北のシーバス (2012-07-29 08:30)
 あー眠い(-_-)zzz (2012-07-11 09:45)
 近所のランカー (2012-07-02 23:45)

この記事へのコメント
枝豆みたいな形してますよねー(笑)
後で写メ送りまーす



最近さっかー氏はコメントないですけど・・・・釣り辞めたんすかねー?
Posted by みょー at 2011年09月27日 06:29
会長>

あと2週間あれば復活しますから(=゜ω゜)ノ
Posted by さっかー at 2011年09月27日 06:33
寝小便の布団だと思いました。
Posted by 東北の巨匠 at 2011年09月27日 08:48
>みょー

あははっ…食いしん坊ちゃん(笑)

さっかーは……今日からイソジンだそうです(爆)
Posted by あっきー at 2011年09月27日 12:45
>さっかー

やはりイソジンパワーすか。。。ププッ
Posted by あっきー at 2011年09月27日 12:47
>東北の巨匠様

お久しぶりです

流石ですね~やらかしました…(汗)

紫電をブンブン投げ飛ばして頑張って来ます(笑)
Posted by あっきー at 2011年09月27日 12:50
聖地と呼ばれるってことは、誰でもランカー入れ食いくらいの勢いなんでしょ

んで、メーターゲットっすね~


と、プレッシャーかけてみる
Posted by ジークー at 2011年09月27日 17:50
>ジークーさん

大分前の事ですが06゙にJGFA20lbクラスで1070㍉9.5㌔㌘をミッチー氏により日本レコードとして記録しているんすよ~

ランカー…こりゃSP1Nが必要かも~
Posted by あっきー at 2011年09月27日 18:54
>ジークーさん

それおいらにもプレッシャーなんですけど^.^;


魚出せるように頑張ります
Posted by みょー at 2011年09月27日 19:11
これ、涸沼ですよね???

行くんですか???

うらやましい・・・
Posted by グッチ at 2011年09月27日 20:09
>グッチさん

そうですよ~ハンパな事はしたくないんで~なんつって~(笑)

たまたま休みが取れたんでやらかしてきます♪
Posted by あっきー at 2011年09月27日 20:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
予告
    コメント(11)