ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2011年02月02日

エーガタインフィート

初めてこのブログ見た人がこのタイトル見たら、どう感じるんだろ・・・・冗談の分かる人だなーとか、何言ってんだー?とか。

出来れば前者だと嬉しいですね・・・・みょーです。

ちなみにダイワさんの新製品ではありません(いや、わかってるから)







さて、おいらが「初体験」したA型なんですけど、ズバリ言うと・・・・全然やさしくなんてしてもらえませんでした。







ここは温かくスルーしてください・・・・。療養中でちょっと頭がクラクラして・・・・ゲホゲホ












えー、体温は今でこそ37℃台で安定していますが、発症当初は38℃、みるみる上がって40℃(爆)


時間単位で熱が上がって、正直死ねると思いました。




まぁおいらの症状は置いといて・・・・






今回はおいらの中での新発見があったので、それをネタにしようかと。














まずインフルエンザの検査。これは先日の記事でも書いていた通り、鼻の奥まで綿棒を突っ込んで、粘液を採取するっていう方法です。






日曜に行った休日診療所ではこの綿棒を鼻の奥の奥まで突っ込まれ痛い思いをし・・・・(すぐに終わるって言ってたけどさ)
ここでは結果出るまで20分位



そして月曜に行ったなじみの診療所(あっきー選手と同じ待遇)では鼻の半分より少し奥(全然痛くなーーーい!)

こちらは結果出るまで10分位。


この違いは一体・・・・。しかも後者の方が圧倒的に早かった(爆)





そしてインフルエンザウイルスが検出されるまでには、熱が出てからある程度の時間が必要らしいです。



休日診療所に行ったのは熱が出てから大体6時間後くらいっすかねー。
そしてVIP待遇な診療所には大体29時間後でした。







早くどうにかしたくて病院行ってるのに、何なんだこの面倒臭いウイルスは・・・・(=_=;)














でも、インフルエンザで正直ホッとしました。
違うもっと重い病気だったらどうしようかと・・・・

こう見えて繊細なんです(嘘)







最後に予防はきちっとした方がいいですよー。
通常の手洗い+手ピカジェルとか使って、これでもかって位に。

外から帰ったら、うがい手洗い忘れずに〜(*^-^*)






エーガタインフィート




















去年の9月に見つけたにゃんこ先生。




同じカテゴリー(その他)の記事画像
裸ナウ
あと……………
勇姿
これは・・・・
およっ
インフルエンザ
同じカテゴリー(その他)の記事
 裸ナウ (2012-01-14 14:05)
 あと…………… (2012-01-14 11:07)
 勇姿 (2011-09-08 15:33)
 これは・・・・ (2011-09-08 11:28)
 およっ (2011-09-06 06:00)
 インフルエンザ (2011-01-31 14:31)

この記事へのコメント
ぼんくらーずの皆さん、インフル全滅なんですか?

お大事にしてくださいませ。

復帰、セブンビーチで待ってますよ!
Posted by 251下っ端グッチ at 2011年02月02日 19:24
>グッチさん

おばんです。
お心遣い、ありがとうございます。

いやーもう、全滅です(爆)


おおっ、グッチさんに待って頂けるなら、復帰戦はセブンビーチで( ´∀`)
とにかく早く釣りに行きたいっす(大泣)
Posted by みょー at 2011年02月02日 20:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
エーガタインフィート
    コメント(2)