2011年01月05日
買っちゃった
買い物してたらあの時代を思い出してしまった あっきーです
昨日も会社帰りにみょー、さっかーとちょこっと寄り道しちゃいました
そこはホントに何年振りに行ったんだろう?ってくらい久々でしたね~昔は相当通ってたお店なんですけどね(笑)
で、前々から欲しかった物を買いに行ったわけでどこかと言うとココです

もぅ15年以上前くらいかな~オイラこう見えても昔はキャンパーだったんですよ~(笑)
まぁ子供達も大きくなるにつれてキャンプもテントからバンガロー等に変わってきましたけどね(汗)
話は反れましたが、何を買いに行ったかと言うとコレです

これでわかる人居るかな?んじゃもう一枚見てね

これでさっきよりわかりやすいよね?んっ、わからないって~・・・・んじゃこれでどうだ~(笑)

やっとわかりましたか~(笑)
そうなんですよユニバーサルトレーディング社のストーブ(バーナー)を買っちゃったんです!
だって今日まで半額で更にセールで10%オフですもん迷わず買いました!ガス缶は寒冷地でもオッケーのパワープラスにしました
前にコールマンのシングルバーナーは2台持ってたんだけど今の家に6年くらい前の引越しの際に間違いでゴミに・・・・・(爆)
もちろん相当年季の入った2バーナーも持ってはいるけどいちいち持ち出すのが面倒だしかさ張るしで今は倉庫の置く隅に眠っています(汗)
そして今日は休みなんで子供達と初釣り(遊び程度ですよ)を兼ねて海に行ってみます
最近のキャンプ用品はあまりわからないんですが、オイラが昔使用してたPEAK-1のパーコレーターとバーナーを持ち出して寒さで冷えた子供達の体を暖かい飲み物とカップ麺で癒してやろうと思います
ホント久々にキャンプ用品買っちゃったら懐かしくてまたやりたくなっちゃいますね~(笑)
実は昔使ってたランタンが4台ほどあるんですがその中でも超お気に入りのランタンがあるのです
今度ネタが無いときでも紹介してみますかね
そぅそぅ今日の釣りは釣果を期待するのは間違いですからね~(笑)
昨日も会社帰りにみょー、さっかーとちょこっと寄り道しちゃいました
そこはホントに何年振りに行ったんだろう?ってくらい久々でしたね~昔は相当通ってたお店なんですけどね(笑)
で、前々から欲しかった物を買いに行ったわけでどこかと言うとココです

もぅ15年以上前くらいかな~オイラこう見えても昔はキャンパーだったんですよ~(笑)
まぁ子供達も大きくなるにつれてキャンプもテントからバンガロー等に変わってきましたけどね(汗)
話は反れましたが、何を買いに行ったかと言うとコレです

これでわかる人居るかな?んじゃもう一枚見てね

これでさっきよりわかりやすいよね?んっ、わからないって~・・・・んじゃこれでどうだ~(笑)

やっとわかりましたか~(笑)
そうなんですよユニバーサルトレーディング社のストーブ(バーナー)を買っちゃったんです!
だって今日まで半額で更にセールで10%オフですもん迷わず買いました!ガス缶は寒冷地でもオッケーのパワープラスにしました
前にコールマンのシングルバーナーは2台持ってたんだけど今の家に6年くらい前の引越しの際に間違いでゴミに・・・・・(爆)
もちろん相当年季の入った2バーナーも持ってはいるけどいちいち持ち出すのが面倒だしかさ張るしで今は倉庫の置く隅に眠っています(汗)
そして今日は休みなんで子供達と初釣り(遊び程度ですよ)を兼ねて海に行ってみます
最近のキャンプ用品はあまりわからないんですが、オイラが昔使用してたPEAK-1のパーコレーターとバーナーを持ち出して寒さで冷えた子供達の体を暖かい飲み物とカップ麺で癒してやろうと思います
ホント久々にキャンプ用品買っちゃったら懐かしくてまたやりたくなっちゃいますね~(笑)
実は昔使ってたランタンが4台ほどあるんですがその中でも超お気に入りのランタンがあるのです
今度ネタが無いときでも紹介してみますかね
そぅそぅ今日の釣りは釣果を期待するのは間違いですからね~(笑)
この記事へのコメント
あけましておめでとう!
今年もどうぞよろしくお願いします(^^)/
な・な・なんと! その昔はキャンパーだったのすか?
そのお気に入りのランタン見たいです(笑)
あの、ゴォーッ! って音に癒されますよね~(^^)v
オイラも、ガスのツーマントルを持っています。
今度、夜の防波堤で見せっこしましょう(#^^#)ポッ
今年もどうぞよろしくお願いします(^^)/
な・な・なんと! その昔はキャンパーだったのすか?
そのお気に入りのランタン見たいです(笑)
あの、ゴォーッ! って音に癒されますよね~(^^)v
オイラも、ガスのツーマントルを持っています。
今度、夜の防波堤で見せっこしましょう(#^^#)ポッ
Posted by kun坊
at 2011年01月05日 14:58

>kun坊さん
こちらこそ今年もよろしくお願いします。
あいやー言ってませんでしたっけ・・・当時仲間同士でタープ内に点灯するランタンは必ずお気にの一品を設置していたんですよ~(笑)
今はどこに行っても見掛けないけど廃盤なんですかね(悲)
イワタニのツイン・・・・・んじゃ1月中旬以降ですね・・・・(謎)
今日はバーナー大活躍でした(笑)
こちらこそ今年もよろしくお願いします。
あいやー言ってませんでしたっけ・・・当時仲間同士でタープ内に点灯するランタンは必ずお気にの一品を設置していたんですよ~(笑)
今はどこに行っても見掛けないけど廃盤なんですかね(悲)
イワタニのツイン・・・・・んじゃ1月中旬以降ですね・・・・(謎)
今日はバーナー大活躍でした(笑)
Posted by あっきー at 2011年01月05日 18:31
こんにちわ
実は自分もキャンパーだったりします
たいした道具は持ってませんが、ランタンは200Aがお気に入りです
シングルバーナーはガソリンの持ってますが、ポンピングが面倒なんでガス缶のヤツがいいですよね~
買おうかな~
実は自分もキャンパーだったりします
たいした道具は持ってませんが、ランタンは200Aがお気に入りです
シングルバーナーはガソリンの持ってますが、ポンピングが面倒なんでガス缶のヤツがいいですよね~
買おうかな~
Posted by タカ at 2011年01月08日 11:24
>タカさん
こんばんは
そうですよね~タカさんもキャンパーですよね
でもオイラは基本ガソリン派ですよ~当時の持ち物でガスはお気に入りのランタンだけです(笑)
今回のバーナーは現場でポンピングや給油等が面倒なんでガスにしました(汗)
でもガスは手間が掛からないのでラクチンでしたよ(笑)
こんばんは
そうですよね~タカさんもキャンパーですよね
でもオイラは基本ガソリン派ですよ~当時の持ち物でガスはお気に入りのランタンだけです(笑)
今回のバーナーは現場でポンピングや給油等が面倒なんでガスにしました(汗)
でもガスは手間が掛からないのでラクチンでしたよ(笑)
Posted by あっきー at 2011年01月08日 19:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。